<1,000g チャック付き>
そばの実は、中心部だけを挽くと白っぽい粉になり、甘皮まで挽くと黒っぽい粉になります。
白ければ弾力性に富み、喉ごしは良いのですが風味やうま味が損なわれます。
黒くなればそばの風味や味わいは深まりますが、もそもそした食感となり、喉ごしが悪くなります。
黒すぎず 白すぎない、その中間で 喉ごしが良く、それでいてそばの風味とうま味が感じられる。噛むほどにそばの香りが漂い、甘みを感じる。そんなそばを目指しています。
栽培・製粉・製麺のすべてを一貫して行っているからこそ実現できるこだわりの味わいを是非ご賞味ください。
◎会津坂下町の吟醸そば(十割そば)の打ち方を、動画でご紹介しています。
⇒ https://youtu.be/tnWors5wVmI
◎十割蕎麦は切れやすいため、茹で方にもコツがあります。
茹で方の解説は下記をご参照ください。
⇒ https://youtu.be/WHlc2lV318k
※令和6年産